労働・社会保険ニュースクリップ

毎日のニュースの中から、労働関係、社会保険関係のニュースをピックアップします

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

最近の記事

  • 社会保険料の負担増加 賃上げ半分打ち消す 14年度調査 (16/01/11 日経)
  • マタハラ防止、企業に義務 就業規則や相談窓口 政府、違反なら社名公表 (16/01/11 日経)
  • 違法残業で書類送検 ABCマート法人・役員ら 労基法違反容疑 (15/07/03 日経)
  • 入れ墨調査拒否で配置転換、二審も「不当」 大阪高裁 (15/06/19 朝日)
  • マタハラ防止へ法整備 女性活躍へ政府方針 (15/06/24 日経)
  • 日航CA、「マタハラ」提訴…休職命じられ無給 (15/06/18 読売)
  • 労災受給者の解雇可能 最高裁、初判断 打ち切り補償条件に(15/06/09 日経)
  • ファミマ店長「過労で脚立から落ち死亡」 遺族が提訴 (15/06/05 朝日)  
  • 過労死防止策、新たな数値目標は見送り 実効性に疑問も (15/05/26 朝日)
  • ISO、労働者の安全で国際規格 事務職も対象 来秋にも新設 (15/05/25 日経)

最近のコメント

  • jinpati36 on JFE子会社に7900万円賠償命令 男性社員の過労自殺 (12/9 日経)
  • 柳澤謙二 on 食品スーパー、パート定年延長・ライフ70歳、いなげや68歳(2/27 日経)
  • 柳澤謙二 on 食品スーパー、パート定年延長・ライフ70歳、いなげや68歳(2/27 日経)
  • やまだ on 大卒内定率、最低の57% 10月時点、「氷河期」下回る (10/11/17 日経)
  • greenshield on 派遣法改正案策定大詰め。労働者側動く (10/03/15 日経)
  • greenshield on 派遣法改正案策定大詰め。労働者側動く (10/03/15 日経)
  • on 国民年金基金の対象拡大 60代前半や海外居住者も 厚労省方針 (09/3/2 日経)
  • 相互リンクのお願い on 国保納付率、過去最低に 08年度88.37% (09/12/15 日経)
  • 人事総務部 on 職業訓練、30万人に生活費 厚労省、非正規社員など雇用安全網 (09/06/03 日経)
  • 人事総務部 on 派遣業者の資産基準を厳しく 厚労省、許可制度を見直し (3/27 日経)

最近のトラックバック

  • 大卒者の23%安定した仕事に就けず 恒産無くして恒心無し 北京で丹羽大使の車襲われる (自分なりの判断のご紹介)
  • 介護の苦労、付き合い方 (介護の苦労、付き合い方)
  • 介護保険料 : 介護 福祉情報委員会 (介護 福祉情報委員会)
  • 社労士とハローワーク職員が作った失業保険(雇用保険)教本。国から莫大な失業給付金を受け取って、前職より待遇の良い会社へ就職する方法 (お金のなる木)
  • 社労士とハローワーク職員が作った失業保険(雇用保険)教本。国から莫大な失業給付金を受け取って、前職より待遇の良い会社へ就職する方法 (お金のなる木)
  • 2ちゃんねるで見た建設:派遣業界の実態!労災かくしも! (脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・)
  • 介護保険 : 介護 福祉情報委員会 (介護 福祉情報委員会)
  • 介護保険 : 介護 福祉情報委員会 (介護 福祉情報委員会)
  • 老人ホームの介護事務の求人 転職 募集なら (老人ホームの介護事務の求人 転職 募集なら)
  • 震災被害企業、社会保険料1年免除 (金融起業家 河合圭のオフショア投資ブログ)

バックナンバー

  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

カテゴリー

  • セクハラ
  • パワハラ
  • マタハラ
  • メンタルヘルス
  • ワークライフバランス
  • 人事制度
  • 人口
  • 介護保険法
  • 企業年金
  • 健康保険
  • 労働一般
  • 労働力人口
  • 労働基準法
  • 労働契約法
  • 労働安全衛生法
  • 労働紛争
  • 労働組合
  • 労働者派遣法
  • 労災
  • 厚生年金
  • 国民健康保険
  • 国民年金
  • 外国人
  • 失業率
  • 失業率・有効求人倍率
  • 女性
  • 就業規則
  • 年金一般
  • 後期高齢者医療制度
  • 採用・就職
  • 早期・希望退職
  • 春闘
  • 最低賃金
  • 男女雇用機会均等法
  • 確定拠出年金
  • 社会保障一般
  • 社内制度
  • 職業安定法
  • 育児介護休業法
  • 育児支援
  • 賃金
  • 退職金
  • 障害者雇用促進法
  • 雇用保険法
  • 雇用対策法
  • 非正規社員(パート、契約社員)
  • 高齢者雇用

バックナンバー

2016年1月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月

カテゴリー

セクハラ
パワハラ
マタハラ
メンタルヘルス
ワークライフバランス
人事制度
人口
介護保険法
企業年金
健康保険
労働一般
労働力人口
労働基準法
労働契約法
労働安全衛生法
労働紛争
労働組合
労働者派遣法
労災
厚生年金
国民健康保険
国民年金
外国人
失業率
失業率・有効求人倍率
女性
就業規則
年金一般
後期高齢者医療制度
採用・就職
早期・希望退職
春闘
最低賃金
男女雇用機会均等法
確定拠出年金
社会保障一般
社内制度
職業安定法
育児介護休業法
育児支援
賃金
退職金
障害者雇用促進法
雇用保険法
雇用対策法
非正規社員(パート、契約社員)
高齢者雇用

2016年7月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール

リンク

  • 山本社会保険労務士事務所
    ご質問等、お気軽にお問い合わせください。
RSSを表示する
このブログをマイリストに追加
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ